DSpace
 

DSpace at My University >
01 大学(国際・英語学部) >
013 「大阪女学院大学紀要」 >
7号(2010) >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10775/910

タイトル: 大学国際化の足跡を辿る : 国際化の意義を求めて
タイトル別言語: A Review on Internationalization of Japanese Higher Education:In Search for the Rationale
著者: 東條, 加寿子
著者別言語: Tojo, Kazuko
キーワード: 大学の国際化
グローバル化
留学生政策
エラスムス計画
キーワード別言語: internationalization of higher education
globalization
foreign students
ERASMUS
出版者: 大阪女学院大学
出版者別言語: Osaka Jogakuin 4year College
利用可能日: 2011-05-18T05:59:35Z
発行日: 2011-05-18T05:59:35Z
受理日: 2010-10-01
抄録: 日本の大学の国際化は、留学生30 万人計画やグローバル人材育成など従来的枠組を超えた国際化政策が打ち出される中で、新しい局面に入っている。本稿では、これまでの大学国際化の足跡を辿り、大学の国際化の意義を模索する。日本の大学の国際化はどこにその端を発し、いつどのような転換を経て現在に至るのか。また、日本の留学生政策と欧州のエラスムス計画は国際化推進にそれぞれどのように係わってきたのか。これらの考察から、国際化はグローバル社会に適応するために大学が変容・再編するプロセスであり、教育・研究水準面のみならず制度・運用面にも及ぶ統合的なプロセスであることを示す。
資源タイプ: Departmental Bulletin Paper
ISSN: 1880-0084
NCID: AA12028997
掲載誌名: 大阪女学院大学紀要
号: 7
開始ページ: 87
終了ページ: 101
ページ数: 122
発行日: 2011-03-01
言語: ja
著者版フラグ: publisher
出現コレクション:7号(2010)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズファーマット
d2010_06.pdf818.57 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! DSpace Software Copyright © 2002-2006 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください